disfrutarunning

ジョグ嫌いサブスリーランナー月間100キロでサブスリー達成

初遠征!防府よみうりマラソン

今回は6回目のフルマラソン挑戦、防府よみうりマラソン(2019年12月開催)についてです。


山口県防府市で行われ、参加資格がフルマラソン4時間以内と速いランナーが集う大会です。


今回初めてマラソン大会のために遠征し、大会前日と大会翌日に滞在し、観光も兼ねて参加となりました。


ゆくゆくは別府大分マラソンや海外のフルマラソンにも出場したみたいので、それの予行練習のような感じで遠征することにしました。


防府ラソンの1ヶ月前に出場したハーフで1時間17分36秒の自己ベストで走ることができており、過去5回のマラソンと比較すると1番力をつけた状態で迎えているといえます。


しかし、大会2週間前から咳が止まらず、咳喘息と診断され、大会5日前くらいまで治りませんでした…


しかし、走ってる時だけは咳が治るので普通に練習はしていました笑


ですが、ジョグに留めるなど強度を落とした練習をしていたため、体はとても軽かったです。


さて、前日昼過ぎに山口入りしたわけですが、前日はなるべく疲労したくないので、観光はせずホテルで過ごしました。

夜に15分くらいのジョグと流し2、3本を行いました。


この大会は昼過ぎスタートのため、朝ゆっくりできます。

朝食バイキングも少しくらい食べすぎてもスタートまで時間が空くので大丈夫です笑


防府市に泊まらず、温泉街の湯田温泉というところに宿泊し、電車で30分くらいかけて防府駅に到着し、シャトルバスで会場まで向かいました。


大会当日は15度くらいあり、手袋いるか要らないか悩むくらいの気温でした。

結局薄い手袋をしましたが、この時期にアームウォーマー無しで走れると思っていませんでした。


スタートはブロック2からでした。

ブロック1は川内選手や実業団選手などのエリートランナーとなってました。

いくらエリートランナーが多いとはいえ、やはりスタートは時間がかかってしまい、恒例の30秒ほどロスからスタートです笑


今回もグロスタイム(号砲が鳴ってからのタイム)ではなく、ネットタイム(自分が実際にスタート地点を発してからのタイム)で途中経過を伝えていきます。


最初の5キロです。

20分11秒。

今回特にレースプランは無く、とりあえずサブスリー達成、あわよくば自己ベスト更新という目標だったので周りの流れで走っていましたが、速すぎた…

最初の1キロの時点で、4分くらいでしたから、周りの速い方々につられてました。


10キロ地点、40分29秒。

この5キロ、20分17秒。

もう後には引けないというか、急にペース落とすわけにもいかないのでこのまま進みます。

前半突っ込んでいけるところまで行こう!と腹をくくりました笑


15キロ地点、1時間51秒。

この5キロ、20分22秒。

1キロ4分5秒くらいで推移しています。

気温も程よく、快調に走ってます。


20キロ地点、1時間21分2秒。

この5キロ20分10秒。

この辺りで、蛍光色のウェア、ソックス履いてるランナーの方を勝手にペースメーカーにさせていただき、ずっと近くにいました。

その方が1キロ4分2ー3秒くらいだったので一緒についていきました。

18キロ地点でゼリーを補給しました。


中間点、1時間25分30秒です。

このままだと、2時間51分ペースです。


25キロ地点、1時間41分12秒。

この5キロ20分9秒。


とても快調に走れてます。

この時点では落ちる気がしませんでした。


30キロ地点、2時間1分44秒。

この5キロ20分32秒。

やはり徐々にキツくなってきました…

28キロ地点くらいで2回目のゼリー補給しましたが、このくらいからペースメーカーにしてた方にも置いていかれました笑


ですが、30キロこのタイムで走れたことに驚きました。

30キロなら2時間切れる力はあるなと感じ嬉しかったです。


さて、このコースは25から32キロくらいの間に橋を渡るため上り下りがあります。

折り返しなので、同じ橋を往復したのだと思います。

正直前半突っ込んで入ったので上り下りはキツかったです…


35キロ地点、2時間22分50秒。

この5キロ21分5秒。

サブスリーペースは21分15秒目安なので、ペースが落ちたとは言えサブスリー余裕なタイムで走れています。

しかし、30から35キロで無駄にペースを上げてしまっていました。

というのも、30キロ過ぎてくるとペースが落ちてくるランナーが多くいるので、結構抜かしながら走っていました。

追い抜くとどうしてもテンション上がって若干加速してしまい…

これがラスト悲惨な結果をうむ訳ですが…


40キロ地点、2時間46分56秒。

この5キロ24分5秒…


いやぁ、もう大失速です笑

後ろからどんどん抜かれるし、エネルギーがほとんど残っていない状態です。

完全にオーバーペースによるガス欠を起こしていました。

前半の貯金を使い果たしていき、サブスリーも危うい状態になりました。


軽く脱水症状だったと思いますが、蛇行しながら走っていました。

ラスト1.5キロくらいでもうサブスリー無理だわと諦めかけましたが、せっかく遠征してまで出場してるのに、サブスリー達成出来ないのは悔いが残ると思い、蛇行しながら最後の力を振り絞りました。


結果2時間58分50秒、グロスタイム2時間59分24秒で倒れ込みながらゴールしました。

ネットタイム換算だとはじめての58分代で自己ベストになります。

グロスタイムだと過去2番目のタイムです。


ゴールして5分くらい芝生で仰向けにぶっ倒れてました笑

流石に係りの方が心配して、フィニッシャータオルを渡しがてら心配してくださりました。


限界まで振り絞ったので、しばらく立てず、終わって3時間くらいは体調悪かったです笑


やっぱりマラソンは体に良くないなと感じましたが、夜は食欲が戻り、山口在住の先輩に食事に連れていってもらいました。


体はボロボロでしたが、達成感がすごくありました。

この後一泊して帰るので、翌日は気持ちよく観光することができました。


今回の課題と収穫として、

課題はスタミナ不足に尽きると思いました。

30キロまではスピードを生かしスイスイ行けましたが、それ以降はスピードではどうもなりません。今後練習メニューを変えようか考えさせられました。


収穫としては、前半1キロ4分5秒ペースくらいと個人的にはかなりハイペースで入ってもしっかり歩かず完走出来たことです。

個人的にサブスリー達成メソッドは確立できたと今回の結果で確信しました。


今回の流れ

5週間前、ハーフ出場

4週間前、30キロ走(キロ4分15秒)

3週間前、20キロ走(キロ3分55)

2週間前、喘息のためジョグのみ

10日前、10キロ(3,45ペース)+2キロ走(3,20ペース)

後はジョグのみ


今後は最低目標をサブスリーではなく、どれだけ2時間50分に近づけていけるかだと思います。


コロナウィルスの影響で、フルマラソンはいつ開催されるかわかりませんが、次回は大幅自己記録更新できるよう練習していきたいです。